「会社で欠かせない存在になりたい」
~運命的な入社を果たした藤本さんのキャリアに迫る!~
カプセルZの藤本さんに取材をして参りました。なぜ大手企業から転職し、カプセルZでのキャリアを築いていこうと思ったのか? どのような想いで仕事をされているのか?自分の成長のために邁進する姿に迫ります。
プロフィール
藤本理寿(ふじもと りず)様
大手金融企業から学生時代アルバイトとして勤務していたカプセルZに転職。入社後は積極的に様々な業務に挑戦し、人事、広報、マネジメント、UI作成など幅広い業務に携わっている。
社長からの運命の連絡!? 自分の成長のために入社を決意
ーー本日はよろしくお願いします!
まずは藤本さんがカプセルZに転職した経緯について教えてください。
藤本:「何にも頼らず自分だけの力で価値を与えられるようになりたい」と思って転職を決意しました。
ーーぜひ詳しく教えてください!
藤本:前職では大手の金融会社に務めていたんですけど、自分が成長している実感があまり湧かなかったんです。毎日同じように業務をこなす中で「もし大手という肩書がこのままなくなったら、自分は社会に何か価値を提供できるのか?」と思って不安に感じてしまったんですよね。
ーー私自身、大手企業に入ったら安泰と思っていたので、そのお話は意外です…!
藤本:そうですね。ただ、私は自分の力で価値を与えられるようになりたいと考えていたので、今のような安定した環境ではなくスキルアップをとことん目指せる環境で働きたいと思うようになっていきました。
ーーではそこで転職を決意されたのでしょうか?
藤本:実はこの時はまだ悩んでいたんです。周りに相談した時も「こんなに大きな会社から転職するのはもったいなくない?」と心配されることもあったので、中々決断できずにいました。
ーー確かに大手企業から転職するのは勇気がいりますね…!
藤本:そんな時に丁度、カプセルZの社長から「久しぶりにうちのオフィスに遊びに来ないか?」と連絡を頂いたんです。
ーーそうなんですね!ちなみに社長とは以前から面識があったのですか?
藤本:はい。実は学生時代カプセルZでアルバイトをしていたことがあって、お世話になっていたんです。それにちょうど私からも「社長と久しぶりにお話したいなぁ」と思ってたんですよね(笑)
ーーすごい偶然ですね!
藤本:そして久しぶりに社長にお会いしにいったら「うちで一緒に働かない?」とお話を頂いたんです。その時にアルバイト時代にカプセルZで初めて働いてとても成長できたことを思い出して、もう一度そんな環境で働きたいと考えるようになりました。
ーーお話をしたことで成長したいという思いが強くなったんですね。
藤本:正直、大手企業からベンチャー企業に転職をするのは不安もあったのですが、社長とお話したこともあってここでなら楽しく働けるし、自分のスキルも伸ばせると確信したので転職を決断しました!
ーー社長からの連絡が転職を決断できたひとつのきっかけになったんですね!
最適解を考え、一人一人と向き合う
ーー藤本さんは現在どのような業務を担っているのか教えてください。
藤本:人事や広報、社内のマネジメント、UI業務*などを行っています。
※UI業務(User Interface):アプリやwebサイトの画面づくり
ーー幅広く業務に携わっているのですね!
藤本:やりたいと思ったことは何でもできる環境で、社長からも「やりたいことがあったらぜひやってみな!」と言って下さるので積極的に挑戦しています!
ーーその中でメインで携わっている業務を教えてください!
藤本:社内のマネジメント業務ですね。会社のタスクやスケジュールなどをまとめて、どのようにすれば仕事が円滑に進むかを管理したり、月に一度で新入社員に面談を行っています。
ーーマネジメントの業務はどのように決まったのでしょうか?
藤本:社長から「ぜひやってみないか?」と声がかかったのがきっかけでした。
ーー社長から任されたんですね!
藤本:ただ、今までやったことのない領域だったので最初は試行錯誤していました。社員一人ひとりと向き合う仕事になるので、自分の考えを正しく伝えるのに苦戦しましたね。
ーー人によって伝え方のアプローチが異なるんですね。
藤本:そうなんです。マネジメントは「これだけやればOK!」みたいな正解がないので、本当に難しかったです。始めは本で読んだ知識をもとにマネジメントをしていたんですけど、実際にやってみると人によってマネジメントの方法が違うんです。なので相手に合わせて「この場の最適解を考える」ことを意識しましたね。
ーー色んな人がいて、その人ごとにマネジメント方法が変わるんですね…!
ちなみに「最適解」はどのように導き出しているのですか?
藤本:一人ひとりと向き合って、会話の数を増やしていくことで、個々人の特性を理解するようにしました。「この人に指示を出すときはこういうポイントに沿って話していけばいいんだな」とか「この人は褒められるとパフォーマンスが上がるな」とか。そういった情報を積み重ねることで「最適解」を導けるようになっていきました。
ーーしっかりと個人と向き合うことはとても重要なんですね!
自分を見つめ直すきっかけをくれた社長と最高の好敵手
ーーカプセルZで働いていく中で、お世話になった人はいますか?
藤本:社長と先輩社員の酒井さんです。このお二方には本当にお世話になっています。
ーーそれぞれどのような方なのですか?
藤本:まず社長は私以上に私のことをみて下さる方です。過去に一度社長から「仕事を教える時に少し厳しい言い方で伝えてしまっている」と指摘を頂いたんです。当時は自分に対しても相手に対してもストイックだったことに気が付いて猛反省しました…
ーーそうなんですね…。
藤本:でも指摘されたときに、「人それぞれに自分のペースがある」ということを理解しないと仕事は教えられないと学ぶことが出来ました。本当に社長には感謝してもしきれないです(笑)
ーー社長のおかげで今の藤本さんがいるんですね!
では酒井さんはどのような方でしょうか?
藤本:自分が初めて仕事で尊敬できる!って思えた方です。
ーーどのようなところでそう思ったのですか?
藤本:本当に仕事がデキる人で、何か相談した時でも的確なアドバイスをして下さるんです。例えば仕事の相談をした時に、自分が持っていなかった視点で鋭くフィードバックをして下さったり、デザインの仕事をする時でもいつも質の高いデザインを作成しているので憧れますね(笑)
ーーすごい方ですね!
藤本:自分に足りないものを多く持っているからこそ良い刺激をもらえて、先輩でありながら私も負けられないな!って思います。
ーー先輩でありながらも最高のライバルなんですね!
藤本:そうなんです。カプセルZに転職したことで自分を成長させることができたし、お互いに高め合っていける仲間に出会えたので本当に良かったです!
とにかくかわいいカプセルZ
ーー藤本さんが思う、そんなカプセルZの魅力を教えてください!
藤本:自由な文化があるところと、実力をしっかりと認めてもらえるところです。自由な文化に関しては、会社自体が社員同士の交流を深めるためもあってか、おしゃれをすることを大きく推奨しているんです。
ーーそうなんですね!
藤本:なので服装や髪型が自由だし、ネイルもOKですし、おしゃれしていると社長含めみんなから「毎日おしゃれしてて素敵だね!」と褒められるんです(笑)
ーーおしゃれ好きにはたまりませんね!(笑)
藤本:オフィス自体もインテリアなどがおしゃれになるように工夫されていて、会社としてのこだわりを感じます!
ーーそれは仕事が楽しくなりそうですね!
藤本:そして実力を必ず認めてもらえるところに関しては、お仕事を任された時に頑張った分だけしっかりと正しく評価してもらえる環境なんです。なので色んな事にチャレンジしてみようと思えるんですよね。だからこそカプセルZで働いていて本当に楽しいし、今が一番幸せです!
ーー良い意味でカジュアルな環境で、チャレンジ風土もあるからこそ楽しく働けるんですね!
これからも成長して自分を輝かせる!
ーー今後はカプセルZでどのようになっていきたいですか?
藤本:カプセルZにとって欠かせない存在になりたいです。私の行動や発言で周りに良い影響を与えて「藤本さんがいたおかげでこんなことができるようになった」と皆さんに思ってもらえるように頑張りたいです。
ーーそのために今後チャレンジしてみたいことなどはありますか?
藤本:ゼロから新しいサービスを作ることをしてみたいですね。今までゼロから何かを作り上げた経験がないので、挑戦して自分のスキルアップに繋げたいです。そうすれば会社の中で自分を輝かせることができると思うんです!
ーー素晴らしい目標ですね!
では最後に学生に向けて一言メッセージをお願いします!
藤本:就活は人生において大きな分岐点で悩むことも多いかと思いますけど、色んな情報に惑わされず、自分だけの正解を見つけて欲しいです。
ーー藤本さんにとって、自分だけの正解とは何ですか?
藤本:責任感が持てて、良い意味で自分を捧げられる仕事に就けることだと思います。カプセルZに入社してからはみんなから必要とされて自分の存在意義を見つけることができたので、これから社会人になっていく学生には自分の考えを信じて人生を歩んでいってほしいです。
ーー自分自身を信じて行動するのはとても大切な事ですよね。
本日の取材は以上となります。ありがとうございました!
事業概要:
株式会社カプセルZは親から子どもまで簡単にせどりが始められるよう、独自のWEBツールであるAmazon出品管理サービス「プライスター」の企画・運営を行っています。
事業内容:
・ツール開発及び販売
・プログラム・システム開発
・インターネットマーケティング
経営理念:
「遊ビジネス(あそびじねす)」
インタビュアー:小林隼太
ライター:佐藤翼