2023.11.02

【もう怖くない!】今日からできるOBOG訪問|新卒就活

【もう怖くない!】今日からできるOBOG訪問|新卒就活

どんなs就活本やサイトでもOBOG訪問を目にしたことはあるでしょう。実際やるにはハードルが高く見えて勇気が出ない人もいると思います。この記事を読めば、全体像とすぐやるべきことが分かります。目的意識をもってOBOG訪問に挑みましょう!


OBOG訪問とは

OBOG訪問とは、業界・企業分析の方法の意図つです。人事担当者以外の現役社員にお話を聞き、実際の仕事内容や企業の雰囲気などのソフト面の情報を集めます。
人事担当者のお話では主語が「うちの会社は~」「うちの○○事業部は~」「うちの○○部の△△さんは~」と広くなります。しかし、その他の現役社員の方にお話をきくと、それぞれの立場の目線で見たお話が聞けるので個人の体験に根ざしたリアルな情報が得られます。
全くやらない人が多く、差がつきやすいので、納得内定目指す就活生の皆さんは少なくとも5人の社員とOBOG訪問することをおすすめします。

ハード面:調べれば誰でも知ることができる、制度・システムなどの表面的な情報

ソフト面:リアルに接点を持つことで知ることができる組織や人材などの内面的な情報


OBOG訪問の目的

OBOG訪問の目的は志望動機に説得力を持たせるためです。志望動機には、その企業のどこが、なぜ好きなのかという「共感」と入社後活躍出来そうかという「適合」求める成長がありそうかという「成長」を盛り込みましょう。

この3つの情報を集めるために①ソフト面の情報②志望企業の理解度をOBOG訪問で聞き出します。

①ソフト面の情報

現役社員とリアルに接点を持つことで知ることができる内面的な情報(企業のソフト面の情報)を得れば、実際に入社した時のキャリアビジョンを具体的に描くことが出来ます。また、どの様な人が求められているのか理解することで、企業に合った自己アピールが作れるようになります。

②志望企業の理解度

志望企業の理解度を上げると面接で有利になります。就活生がどれだけその企業のことを理解し、自身に合っているか、やりたいことが本当にできるのかが面接で確認されます。
OBOG訪問で実際に働くイメージを作っておくと、より説得力のある志望動機、キャリアビジョンが語れると本気度が伝わりやすくなります。
また、実際に選考を通過した方の志望理由が聞けるこれ以上ないチャンスです。現役社員のお話を参考に自分の志望動機をブラッシュアップしましょう。

OBOG訪問の流れ

①訪問先をみつけよう

学校のキャリアセンター、部活・サークルのOBOG、マッチングサービスが主な訪問先の見つけ方です。他にも、家族や友達を頼って、気になる企業、業界の人を探すこともあります。

②アポイントをとろう

訪問先が見つかったらアポイントを取りましょう。電話やメール、予約機能などを使います。相手は仕事がある中、時間を割いてくれているということを忘れずにマナーを守りましょう。

③訪問しよう

事前に効きたいことをリストアップしておきましょう。

④お礼のメールや手紙を書こう

OBOG訪問はボランティアで会う機会を作ってくれます。訪問を終えたら、必ずお礼のメールや手紙を送りましょう。お話の感想や、感謝の気持ちを伝えましょう。
お礼のメールや手紙を送らないことは失礼になるので忘れないようにしましょう。

OBOG訪問で失敗しないコツ

知りたい情報が得られるような質問をして折角の機会を十二分に生かしましょう。そのコツは①自己紹介②目的、背景を伝える③具体的な質問④返答への対応です。

①自己紹介

簡単な名前、所属に加えて、この場に期待していることや、既に決めているファーストキャリアに求めていること等を伝えておきましょう。

どんな回答を求めているのかをはじめに話すことで相手が話しやすくなり、それに合わせた回答をしてもらえますよ。

②目的、背景を伝える

この後に質問する目的・背景を事前に伝えます。
例えば、「○○に興味があります」「△△と考えています」を質問の前に置きます。

③具体的な質問

目的・背景に沿って、具体的に質問をします。

④返答への対応

お話には必ず反応を必ずしましょう。うなずいたり、オウム返しをしたり感謝を伝えましょう。聞いているという姿勢をだしましょう。

返答内容を踏まえて自然に会話をつなげられることが目標です!

困った時の質問例

OBOG訪問ではお会いする社員の部下になった気持ちで質問してみましょう!
人は自分の体験や経験を話すことが好きです。気持ちよく話してもらうために、お話を聞いて動いた感情や価値観があれば共有しましょう。

①「共感」をきくもの

・会社のどこが好きで、なぜ好きなのか。

②「適合」をきくもの

・会社が自分に合っていると思うポンとは何か。
・この会社で自分が活躍出来ている理由はどこにあると思うか。

③「成長」をきくもの

・今まで、入社後どんな成長をしてきたか。
・これから、どんな成長をしていきたいか。

【まとめ】OBOG訪問をして説得力のある志望動機を作ろう

人事担当者以外の現役社員のリアルなお話は入社後のイメージがわきます。
その企業のどこが、なぜ好きなのかという「共感」と入社後活躍出来そうかという「適合」求める成長がありそうかという「成長」を自信を持って話せる様に情報を集めましょう。

他の志望者よりも説得力のある志望動機をもって面接に挑みましょう!